手洗い

次亜塩素酸水とは? 次亜塩素酸水を選ぶポイント

消毒のイメージ(pc)

 

次亜塩素酸水とは?

よく名前を聞くようになった次亜塩素酸水ですが、情報が散乱していることもあり、誤解されている方もいらっしゃるかと思います。まずは次亜塩素酸水がどんな液体なのかについて、ざっくりとまとめます。

次亜塩素酸水は厚生労働省が認めた消毒剤ではない

次亜塩素酸水は厚生労働省が認めた消毒ではありません。次亜塩素酸水はジクロロイソシアヌル酸ナトリウムをお水に混ぜて作ったり塩水を電気分解して作るものになります。どちらも消毒剤である次亜塩素酸というものが入っているので、消毒・殺菌効果はあるのですが、「厚生労働省が認めた消毒剤」ではありません。

次亜塩素酸水は食品添加物

厚生労働省が認めている消毒剤は、ハイターなどの次亜塩素酸ナトリウムとアルコールだけなのです。
日本の法律上では、次亜塩素酸水は食品添加物として認められています。

食中毒は、食品の中にウイルスや菌が混入していくことで発生する病気です。この食中毒を防ぐために、食品の殺菌や消毒に使われてるものとして認められているものの1つが、次亜塩素酸水なのです。
つまり、強力な殺菌効果がありながら、かつ、食品に使用してもいいと認められているほど人間の体にとって安全性が高いと解釈されているとも言えます。

アルコールでは消毒できないノロウイルスも次亜塩素酸水は消毒できる

実際、次亜塩素酸水は高い殺菌作用があります。インフルエンザやコロナウイルスのように、エンベロープという膜を持っているウイルスはアルコールでも次亜塩素酸ナトリウムでも消毒することができますが、ノロウイルスのように膜を持たないウイルスは、アルコールでは消毒できません。ノロウイルスを消毒できるのは、次亜塩素酸ナトリウム、もしくは、次亜塩素酸水だけです。

ただ、次亜塩素酸水は消毒剤としてではなく食品添加物として認められており、厚生労働省が消毒剤として認めているのは、アルコールと次亜塩素酸ナトリウムだけ、ということも認識しておいてください。

 

次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムよりも安全

厚生労働省が認めている消毒で次亜塩素酸水と名前が似ている次亜塩素酸ナトリウムというのは、手とかにつけると手がぬるぬるしますね。ぬるぬるするということは、手が溶けてしまっているということです。ですから、次亜塩素酸ナトリウムは、アルコールでは消毒できないノロウイルスにも効きますし、コロナウイルスやインフルエンザウイルスにも効きますが、人間にとって健康被害も受けてしまう消毒剤となります。
一方で、食品添加物としてしか取り扱いのない次亜塩素酸ナトリウムというのは、弱酸性で手についても問題はありません。アルコールだと手が荒れてしまうという方にとっても、次亜塩素酸水は手が荒れる心配のない液体です。

次亜塩素酸水を選ぶポイント

消毒作用のある液体として注目されている次亜塩素酸水ですが、市場では玉石混合に粗悪品が乱立している状態であることも事実です。科学的に消毒作用が裏付けられている次亜塩素酸水でも、粗悪品を購入してしまうと効果は期待できず、もしかしたら、健康被害を受けるような有害な液体を手にしてしまう可能性もあります。

ここでは次亜塩素酸水を選ぶときの3つのポイントを紹介します。次亜塩素酸水の購入時にはチェックしてください。

次亜塩素酸水を選ぶポイント1:成分

次亜塩素酸水というのはウイルスや細菌などの有機物にあたると「塩」「水」「クロラミン(窒素化合物)」に分解されます。この分解される過程で強力な殺菌作用があるというわけです。
次亜塩素酸水だけで強力な殺菌効果がありますので、次亜塩素酸水を選ぶときには、主成分が「次亜塩素酸水」もしくは「次亜塩素酸イオン」というものだけを選ぶとよいでしょう。

次亜塩素酸水を選ぶポイント2:濃度

厚生労働省の機関である国立医薬品食品衛生研究所の食品衛生管理部が2009年と2015年に発表した内容によると、200ppmの次亜塩素酸水はノロウイルスを不活化させると報告されています。日常使いのものとして、次亜塩素酸水を選ぶときには、弱アルカリ性のものであれば100〜200ppm以上の濃度があるものを選ぶとよいでしょう。
※ 次亜塩素酸水にはたくさん種類があり、酸性のものであれば20〜80ppmのもので殺菌効果が認められています。

次亜塩素酸水を選ぶポイント3:製造年月日

次亜塩素酸水はとても不安定な液体で、作ったそばからどんどん濃度が減ってしまいます。そのため、できるだけ早く使い切る必要があります。目安として、製造してから保存状態の良い場所で保管したとして製造してから6ヶ月以内に使い切ることが望ましいという基準が設けられている商品がほとんどです。このことから、次亜塩素酸水を選ぶときには、製造年月日が記載してあり、それができるだけ新鮮な状態であるもの、効果のある機関中に使い切れるものであることを判断基準としてください。

次亜塩素酸水について、また、次亜塩素酸水を選ぶポイントについてまとめました。

感染症対策には、まずは手洗いが重要で、机やドアノブなど物の消毒に次亜塩素酸水が非常に有効です。流水で手を洗えない場合などには手の消毒にも液体を用いる必要がありますが、厚生労働省から消毒剤として認可されているアルコールでは手が荒れてしまうという方は、次亜塩素酸水を試してみるといいのではないでしょうか。
※ 消毒剤として国が認可されている次亜塩素酸ナトリウムは直接肌に触れると健康被害を招いてしまうので、手の消毒には絶対に使用しないでください。

 

-手洗い

© 2024 株式会社平田創建